2011年9月21日水曜日

Windows 8 Developer Preview を試す。

Windows 8 のDeveloper Preview版が公開されたのでさっそく(?)試してみた。


・Windows Developer Preview downloads
http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/apps/br229516

ML110 G6の改造品に実験台になってもらった。
http://ituki-iii.blogspot.com/2011/07/celeron-g1101.html



ログイン直後のホーム画面。タブレットを強く意識したUIに。
スタートボタンやWinキーを押すとこの画面になる。
WinキーはiOSでいうホームボタンになったらしい。
イメージ000

キーボードを叩くとアプリの検索ができる。
スタートメニューが廃止されてるので検索から起動することになる。
これはフルスクリーンだが画面右端で検索することもできる。
イメージ002


コントロールパネルも同様にタブレット仕様。
イメージ005

いつものも出せる。
イメージ006



ホーム画面のアイコンはドラッグで移動できる。
イメージ007
イメージ008



派手なUIの変更に目が行きがちだけれど地味に改良されてる部分。
コピー時の上書き、スキップの設定。
イメージ010

リソースモニター。各グラフはプロセスごとの表示も可能。
snap-2011-09-21-14-59-40


その他
・WindowsエクスペリエンスはWin7と変わらず。(スコアは±0.1程度=誤差。)
・Win7ベースだけあって安定していると思う。(今のところ)
・詳細なバージョンは Windows NT 6.2.8102
・Explorerにもリボンインターフェースが適用。使ってないので未評価。
・Beta版は英語版しかないが日本語の表示も入力も可能。


ちなみにWin7のVMware Player 3.1.4では起動できず。
BSoDもちょっと可愛く? :(
image045

仮想CPUでは実行できない命令が含まれてるとかなんとか。
OSXのVMware Fusion 4 では起動できるらしい。


全体的にタブレット向けに成っているので最初は混乱する。
スタートメニューが廃止されていたりアプリがフルスクリーン表示だったり。
スクロール操作を多様するのでマウスとキーボードで操作するのはちょっとつらいか。

タブレットで使うなら個人的には期待。
逆にPCとして使うならWin 7の方が良いかなーといった感じ。



ところでこのDeveloper Preview版、使用期限ってあるのだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿